『日本語の歴史』


日本語の歴史 (岩波新書)

日本語の歴史 (岩波新書)


話し言葉と書き言葉のせめぎあい」という観点から捉えられた日本語の歴史。
すっきりしていて、読みやすい。
必ず例があげられていて、日本文学の歴史についても、部分的だが具体的に通覧できるのもいい。
日本語に興味を持ちはじめた中学生から専門としない大学生くらいが対象なんだろうか。
巻末の参考文献は、やや専門家向き。


「あとがき」にはこうあります。
「各時代の特色を出せるような山を作りました。奈良時代は文字を中心に、平安時代は文章を中心に、鎌倉・室町時代は文法を中心に、江戸時代は音韻と語彙を中心に、明治以降は、話し言葉と書き言葉という問題を中心に」「できる限り現象の起こった原因にまで思いを及ぼして書いてみました」。